- 2021年2月4日
- 2021年2月4日
函館近郊サーフでサクラ爆発!!今時期にはレア!55cm1.8キロも登場。
さて少し時間は開いてしまったが、前回の記事の翌日のお話。 日本海まで行かずともサクッと近場で3本のサクラをゲットした筆者だったが、果たして連勝となったのか。 さっそくヒット?バイトからのゴン!! この […]
さて少し時間は開いてしまったが、前回の記事の翌日のお話。 日本海まで行かずともサクッと近場で3本のサクラをゲットした筆者だったが、果たして連勝となったのか。 さっそくヒット?バイトからのゴン!! この […]
さて前回爆釣を記録した筆者。また日本海まで行きたくてうずうずしていたのだが、SNS等を見ているとなんと函館近郊でも釣れているらしい。 しかも稀に50cmUPが出ているなんて話もあり、これは行くしかない […]
昨日22日金曜日、すっかり当ブログお馴染みとなったご当地釣りキチアングラー”しゅんくん”とたまたま休みがあったので、一緒にショアサクラマスを狙うことに。 まだハシリの季節のためサイズは小さいが、群れに […]
さてあっという間に2020年も残りわずか。 いつの間にか辺りは雪景色となり、釣り物もがらりと変わっていく季節ではあるが、気温とは打って変わって道内の釣り師ではもっとも熱気が高まる釣り物が始まる。 その […]
さて2020年12月発売の新作ルアーにとんでもないブツが登場する情報が舞い込んできた。 スミス社のベストセラーでもあり、ルアーマンなら誰もが知る一品。渓流や海・湖沼サクラマスなどでも大活躍のあのミノー […]
さて季節もそろそろ12月。道南をはじめとした日本海側では待ちに待った海サクラマス・海アメマスのシーズンが始まろうとしている。 それに合わせて今月!あの”ジャクソン”から、なんと海マス類専用のジグが発売 […]
前回の釣行の翌日、サクラを2連チャンで釣った事に味をしめてまたしても出勤前日本海に出撃。 そしてたまたま休みが会っていた当ブログお馴染みの凄腕ご当地釣り師しゅん君+友人君も参加し、鬼に金棒状態だ。 果 […]
さて前回長きにわたった負の15連敗をようやく脱した筆者。 これは波に乗るチャンスと懲りずにまた日本海へ繰り出したのであった。 なにしろここ数日の間でかなりサクラマスの釣果報告が増えている。 ぐっどくん […]
さていよいよ今期サクラマス連敗記録も15回となった筆者。 これは近郊釣り場は1度しか含んでおらず、実際にはあと数回プラス。しかも一度の移動距離は平均往復150キロ以上。ガソリン代などを考えると1匹辺り […]
さて今回は道東在住で当ブログにいつも記事を寄稿してくれている”特派員I氏”からの寄稿記事。 なんでも今回は新メンバーをスカウトしてきてくれたらしい。 ぐっどくん どんなメンバーなんだ? kawagut […]
さて恒例のサクラマス釣行も第15戦目。 こんなに連敗が続いていても、実はそろそろうっかり本命が釣れちゃうんじゃないかと心の中で余裕な筆者。 そして先日も昼からのんびり日本海へ。 そう、まだこの後最悪の […]
さてこちらは前回更新記事と同じ日の夕マズメのお話。 少し更新が遅れてしまったが、朝のバイトに悔しさを感じ、函館近郊の某場所へ夕マズメもサクラを狙いに行ってみた。 実釣時間は約1時間。果たして朝のリベン […]
さてボウズ続きでお送りしている当ブログ恒例のサクラマス記事。 周りからはこのままシーズン一匹も釣れないんじゃないのかと思われている筆者だが、ここにきてようやく日本海サクラマスの上向き情報が入ってきた。 […]
さて本日は当ブログの道東在住特派員I氏からの超久々寄稿記事。 なんでも例年だと4月半ばくらいからが本格シーズンの道東方面でもはやサクラマスが上がったとの噂があったらしい。 ぐっどくん はやっ! そんな […]
さて本日も筆者がお送りするサクラマスボウズ記録更新シリーズ。(なんだそれ) 例年ならアツいはずの日本海はからっきし。かといって反対の噴火湾方面は全く情報なし。 このような状況で読者の方もやきもきしてい […]