- 2019年5月9日
- 2019年6月21日
【北海道釣り情報18日更新】島牧モンスタークラスのアメマス上がる。5月の釣果投稿!第2弾
5月の釣果投稿第2弾! ぐっどくん おい、kawaguti、コレ見てみろ! Name なんだよまたまたぐっどくん…ってモンスター!? 昨日、島牧の磯でハチマル寸前のアメマスが上がったとの釣果投稿が届い […]
5月の釣果投稿第2弾! ぐっどくん おい、kawaguti、コレ見てみろ! Name なんだよまたまたぐっどくん…ってモンスター!? 昨日、島牧の磯でハチマル寸前のアメマスが上がったとの釣果投稿が届い […]
さて、連日特派員I氏が上げている中、令和に入ってからサクラマスを釣っていない筆者。 もちろん釣りにはいっているのだが、平成最後の前々回はボウズ。令和初日の前回はヒットするもバラシと不調気味。 そして今 […]
さて、本日もサクラを上げるまで釣行を続けると気合い入りまくりの特派員I氏の道東サクラマス釣行記事をお送りしていく。 ついに記事も3本目。念願の開花は叶ったのか。 特派員I氏 今回こそは釣りますよー! […]
さて、世間はGWということもあり、連日多くの釣り人が様々なターゲットを狙いに行っていることだろう。 日本海から始まった大人気のサクラマスに関しては、現在道東を中心に好調が続いているようだ。 そんな中、 […]
本日も前回に引き続き、釧路でサクラマス釣りに燃えている特派員I氏の記事! 釧路の某港は連日のようにサクラが上がっており、数日前には60cmクラスの良型も上がったとの情報が。 そんな中、特派員I氏は念願 […]
さて、当ブログの道東担当「特派員I氏」がアキアジシーズン以来の本格復帰! 冬の間はワカサギ程度しか釣れず、パチンカーになっていたI氏。 釧路を始めとするフィールドの海水温も徐々に上がり、ようやくまとも […]
4月の釣果投稿も第4弾!! 多くの方々にご協力をいただき、大変嬉しい限りである。 筆者 本当にありがとうございます! そして本日は!ルアーマン待望のあの魚が釣れたとのこと! さっそく見ていこう。 日本 […]
さて、今回の記事もサクラマスの話題。 狙いに行ったのは前回と同じ、フォロワーさんから教えてもらった近場の近郊ポイントだ。 実は数日前にも一度訪れており、その時は完全ボウズに終わった筆者。 果たして3度 […]
さて、本日はサクラマス投稿3連発!! 中には人生初のサクラをGETされた方や・・・3月の抽選で見事ギフト券を勝ち取ったぽんつよさんのさらなるビックフィッシュまでご紹介! 筆者 ご協力いただいた3名の方 […]
さて、すっかりシーズン最盛期を迎えた北海道のサクラマス。 塩焼きにムニエル、フライ。何にしても味が良く、道内ではルアーフィッシングでは人気のターゲット。 今時期ならスーパーの鮮魚コーナーでも並び、その […]
さて実はこのブログを書きながら、釣り場に来ている。 狙いはもちろん・・・サクラマスだ。 ぶっ飛びさんに一度良い思いをさせていただいたのを良いことに、休みの度に日本海へ繰り出している筆者。 このままで行 […]
さて、先日SNSに載せたところ、大好評だったお魚料理がある。 今が旬のサクラマスを使った料理だ。 それが・・・ サクラマスの香草フライ!! 普通のフライでも十分に美味しいのだが、一手間くわえることで圧 […]
さて、前回の釣行以降すっかりサクラ熱が再燃した筆者。 今まで釣りといえば50キロ運転するくらいなら近所だと思えていたのだが、 ここ最近のぶっ飛びさんの教育のお陰で2、3時間までの運転は近所に分類され始 […]
さて、今回は連敗続きの日本海サクラマス釣行編。 連日釣果投稿にはロクマルサイズが送られており、筆者のやる気は最高潮。 そしてなんと!今回は当ブログ常連のぶっ飛びさんと休みがあったのでご一緒させていただ […]
読者釣果投稿4月版! 北海道も日に日に春の暖かさを感じる今日この頃。 そろそろ海水温も上がり、魚の活性も高まってくる季節到来! そしてサクラマスは本格シーズン!他にもカレイなど釣り物が増えて楽しい季節 […]