- 2020年7月8日
- 2020年7月8日
【実釣インプレあり】ワールドシャウラ/ドリームツアーエディション
多くの釣り師が憧れるシマノ・ワールドシャウラ。 ワーシャの愛称で親しまれ、世界基準で戦える数多くの番手、そしてその汎用性の高さからバーサタイルロッドとしても名高いこのロッド。 そんなワールドシャウラか […]
多くの釣り師が憧れるシマノ・ワールドシャウラ。 ワーシャの愛称で親しまれ、世界基準で戦える数多くの番手、そしてその汎用性の高さからバーサタイルロッドとしても名高いこのロッド。 そんなワールドシャウラか […]
さて本日も連日お馴染みのアナゴ釣行。 向かうはいつもの新規開拓ポイント。この日夕方まで雨が降っていたが、夜には風も止みなかなかのコンディション。 こういう日は爆りそうな予感もするのだが…。果たして結果 […]
さて本日もアナゴ釣行記事。 サクラマスなどの王道ルアーターゲットと違い、あまり記事を書いてもあまり人気はないのは分かっているのだが、やっぱり筆者の一番お気に入りターゲットとして行くのをやめられない。 […]
さて前回のヤマメ釣りに引き続き、これまた夏らしいアナゴ(ハモ)を狙いに行くことを決めた筆者。 ご存じない方の為に前置きをしておくと、筆者は大の長物好き。 中学時代からうなぎ釣りにハマり、学校よりもうな […]
6月といえば待ちに待った道南方面のヤマメ釣り解禁!! 筆者にとってもはやこの釣りをしなければ夏は来ないようなものだ。川のせせらぎ、鳥の鳴き声、そして渓流の女王とも呼ばれるほど美しいヤマメ。 小さいなが […]
さて前回に引き続き日本海ヒラメ釣行編。 この前は12fのカムイトゥクシー(ぼっこ)でえらく疲れたため、今回はつい先月発売となったばかりのワールドシャウラ・ドリームツアーエディションを使用してみることに […]
みなさまお久しぶりです。 新型コロナウイルスの影響で釣行関係の更新をお休みしていた当ブログ。 当記事が実に1か月振りの投稿に。1週間に一度は必ず更新するように心がけていた筆者には非常に長い期間でした。 […]
新型コロナウイルスの感染拡大が広がる中、公益財団法人の日本釣振興会が「緊急事態宣言発令中は不要不急の外出はお控えいただき、政府及び自治体からの要請事項を遵守するよう改めて強くお願い申し上げます。」と発 […]
つい先日山岳四団体が登山自粛要請を、NSA(日本サーフィン連盟)がサーフィンの自粛要請を発表するなど、自粛要請が相次ぐアウトドア業界。 両者ともイメージ的には「密閉」「密集」「密接」の三密のリスクは少 […]
さて全国各地を中心に猛威を振るっている新型コロナウイルス。 北海道は一度緊急事態宣言が解除となったものの、17日からは再び全国各地が対象となり、さらに札幌市などを中心に感染が相次ぐことから特定警戒都道 […]
前回の釣行の翌日、サクラを2連チャンで釣った事に味をしめてまたしても出勤前日本海に出撃。 そしてたまたま休みが会っていた当ブログお馴染みの凄腕ご当地釣り師しゅん君+友人君も参加し、鬼に金棒状態だ。 果 […]
さて前回長きにわたった負の15連敗をようやく脱した筆者。 これは波に乗るチャンスと懲りずにまた日本海へ繰り出したのであった。 なにしろここ数日の間でかなりサクラマスの釣果報告が増えている。 ぐっどくん […]
さていよいよ今期サクラマス連敗記録も15回となった筆者。 これは近郊釣り場は1度しか含んでおらず、実際にはあと数回プラス。しかも一度の移動距離は平均往復150キロ以上。ガソリン代などを考えると1匹辺り […]
さて今回は道東在住で当ブログにいつも記事を寄稿してくれている”特派員I氏”からの寄稿記事。 なんでも今回は新メンバーをスカウトしてきてくれたらしい。 ぐっどくん どんなメンバーなんだ? kawagut […]
さて恒例のサクラマス釣行も第15戦目。 こんなに連敗が続いていても、実はそろそろうっかり本命が釣れちゃうんじゃないかと心の中で余裕な筆者。 そして先日も昼からのんびり日本海へ。 そう、まだこの後最悪の […]