さて今回は道東在住で当ブログにいつも記事を寄稿してくれている”特派員I氏”からの寄稿記事。
なんでも今回は新メンバーをスカウトしてきてくれたらしい。










まさかこの華が一切ない釣りブログに釣りガールが現れることになるとは。しかも顔出しもOKとのこと。このダニに刺されたりしている癖の強いおっさんしかいないブログが盛り上がること間違いなしだ。
では実際の寄稿記事をご覧いただろう。
釣りガール登場!プロフィール
寄稿者:特派員I氏
数日前、3月で2周年を迎えたふぃっしんぐっどをさらに盛り上げようとアイディアを練っていた特派員。
そこで思いついたのが”釣りガール”を登場させること。
元祖釣りガールの児島玲子さんしかり、みっぴこと秋丸美帆さんしかり、やはり男の趣味としてイメージされがちな釣り業界を少しでも変えるには釣りガールの存在が不可欠ではないでしょうか。
そんなわけで特派員パワー(twitter)を使い、さっそくスカウトしてきました。なんとまだ釣り歴1年弱のフレッシュなアングラーです。












そして初回はサクラマス狙いへ
そんな初登場のアンリを迎え、向かったのは最近ようやくサクラマスが上がり始めたという釧路近郊某堤防。
行く前日から少し調子が上がってきたこともあり、また休日ということでこの日の岸壁には大勢の人が。
なお今日のメンバーはアンリちゃんの釣り友含めて計5人の賑やかな釣行です。
4時に現地で待ち合わせをして落ち合うと、既にポイントが埋まってきていたのでその場で待機し振り始め。
特派員は先日購入したリッジフラット80Sをメインに、アンリちゃんはとりあえずコレを投げていれば釣れると定評のあるDコンタクト85、後輩は17センチのロングミノーと色々なパターンで探り出すも反応が無い…。






前日までは少し気温も高かったもののこの日は朝も冷え込み活性が低い様子。せっかくの初戦ですが状況はかなり厳しい模様です…。
フカセ釣りにはヒット!魚の気配はあるものの。
キャストし始めてから約1時間が経過。、本州では20度を超える日もあるのにも関わらず、この日の朝方の気温は恐らくマイナスです。
時間帯的にはベストタイムですが、周りに本命を上げている姿はなし。
あまりの寒さで少し休憩を取りながら様子を見ていると、フカセで狙っていた人に反応アリ。ウキが入って合わせると40センチほどのアメマスでした。
日も完全に登って少し反応してくるようになったのかな?と思い続けるも肝心の特派員は仕事があったので、6時過ぎに竿を収めました。
後輩と釣りガールも竿を収めた川に行くと言うことで、残念ながらこの日は終了です。












