タイドミノー・ランスが海サクラ・海アメに最高そうな件【北海道限定】

さて2021年2月、タイドミノーやビーチウォーカーなどを始めとして人気が高いルアーメーカー「デュオ」から海アメマス・海サクラマス用に新しいミノーが発売された。

それが…。
タイドミノーランス120S・140S。

タイドミノーランス140S「デュオHPより引用=https://www.duo-inc.co.jp/product/saltwater/tide-minnow/tide-minnow-lance-140s/」

なんとこのタイドミノーランス、北海道限定発売という驚きのモデルなのだ。

北海道の海アメ・海サクラというと本州のシーバスなどに比べてニッチな市場になるわけだが、あえて投入されたからには期待してしまうのは筆者だけではないだろう。

kawaguti
気になりますねー!

デュオ・タイドミノーランス120S・140Sのスペック

DUO・HPより引用=https://www.duo-inc.co.jp/product/saltwater/tide-minnow/tide-minnow-lance-140s/
ウェイトタイプ潜水深度価格
タイドミノーランス120S17.5gシンキング0.3~1m\1900
タイドミノーランス140S25.5gシンキング0.5~1m\2000

今回発売されるタイドミノーランスは120/140ともに全9色をラインナップしている。

さすがは北海道限定発売と言うだけあってナチュラル系の流行りともいえる”オオナゴ・リアルオオナゴ”やマス類に反応が良いとされるグリーンバックシルバーなど海アメ・海サクラに実績の高いカラーが揃っているのが嬉しい。

またサイズも120mmと140mmとどちらも海トラウト類のベイトサイズにドンピシャでオールマイティーに使えるだろう。

スポンサードリンク

ずばり特徴は…飛距離!

このタイドミノーランスの特徴はずばりその飛距離。
そもそもランスとは槍を意味する言葉だが、タングステンウエイト×3、スチールウエイト×1を搭載し、その名の通りぶっ飛び性能を兼ね備えているのだ。

特に北海道の磯・サーフなどのフィールドでは強風など天候に悩まされる事も多く、それだけで攻められるフィールドが限られてしまうことも多々ある。

だが今回発売のランスは「向かい風の中でも切り裂くように飛び、飛行姿勢も安定するよう設計。ストレスフリーキャストを可能にした。DUO・HPより引用 https://www.duo-inc.co.jp/product/saltwater/tide-minnow/tide-minnow-lance-120s/との記載があるようにまさにそんな強風などの悪天候の状況下でも使いやすいルアーとなっている。

従来のモデルにはフライヤーも存在するが、個人的にはそのフライヤーよりもさらに飛距離に特化したモデルなのではと感じる次第だ。

泳ぎも抜群!マス類が大好きなウォブンロール

そして気になる泳ぎはマス類に鉄板のウォブンロールアクション。
詳しくは下記のyoutubeにアップされているDUO公式動画を見ていただきたいが、タダ巻きでもしっかり泳ぎながら、トゥイッチやジャークにもしっかりと反応している。泳ぎのバランスも崩れにくそうなので、海サクラ初心者の方にも扱いやすいだろう。

kawaguti
これは初心者の方にも扱いやすそうですね♩
ぐっどくん
動画見たらますます欲しくなるな…。

さっそく釣果も!タイドミノーランスに期待大

そんなわけで今回はデュオから新しく発売されたタイドミノーランス120S/140Sをご紹介してきた。

新発売タイドミノーランス140Sで上がった海サクラマス=taka.NORTHおじさん/twitter@guri0v0さん提供

発売から数週間が経ったこのルアー。まだ本格シーズン前ではあるが、このランスを使ってすでにサクラを上げたアングラーも!
飛距離よし、泳ぎ良しで今シーズンの海トラウトに期待大のアイテムとなりそうだ。

kawaguti
ネットではすでに売り切れとなっている場所も多く、初回生産分も売り切れ。
購入の際は実店舗を狙うのがオススメです!