赤潮が影響か。秋鮭2000匹以上が大量死!!【豊頃・大津漁港】

さて本日は最盛期を迎えようとしている鮭漁に関する少し悲しい話題。

今朝のyahooのトップニュースにもなっていたのでご覧になった方もいるかと思うが、道東太平洋に面する豊頃・大津漁港で定置網に入った鮭が謎の大量死をするという謎の現象が起きた。

その数は同じ場所だけでも25,26日合わせてなんと2000匹以上。
いったいなぜこのような現象が起きたのか。

鮭定置網大量死は豊頃・大津漁港で発生。その数は?

豊頃・大津港・定置網の鮭大量死

25日~1300匹
26日~750匹

今回の報道によると25日に大津港で1300匹、26日にも同港で750匹もの定置網に入っていた鮭が死んだ状態で水揚げされた。
両日合わせるとその数は2000匹にものぼり、地元の漁師も”このような状況になったのは初めて”とコメントしているようだ。

ぐっどくん
死んだ状態じゃ出荷もできないだろうな…。
スポンサードリンク

鮭大量死の原因は赤潮か。

ではその原因はなんだろうか。
同ニュースについて十勝毎日新聞の記事によると

北海道の十勝沿岸や沖合で、海水が茶褐色に変色する赤潮の発生が確認され、25日には豊頃町の大津漁港で水揚げされた秋サケ1300匹以上が死んでいたことが分かった。中には全滅に近い網もあったといい、十勝総合振興局などが大量死と赤潮との因果関係について調べている。
十勝毎日新聞(9/27),赤潮で秋サケ大量死1300匹以上 全滅の定置網も=https://news.yahoo.co.jp/articles/1fd6de530d001afb5e2542630110dce438bfa4e3

つまり今回の大量死が発生した豊津を含む十勝沿岸や沖合で赤潮の発生が確認されており、この赤潮によって大量死が引き起こされた可能性もあるとみて因果関係を確認しているようだ。

ぐっどくん
ところで赤潮って何なんだ?
kawaguti
プランクトンの異常発生により、水の色が赤く見えることからそう呼ばれるよ。
kawaguti
そのプランクトンが魚のエラに触れて障害を起こしたり、海中の酸素を奪ったりして魚が死んでしまうんだ。
~赤潮とは~

・主にプランクトン(主に植物性)が異常発生し、海などの水域が赤く染まる現象のこと。
・1960-1970年代の高度経済成長期には工場などからのリン、窒素などの栄養塩、有機物の排出により、一時的に急激に増加した過去もある。

赤潮は他の地域でも観測されている。

実際この赤潮に関しては、今月中旬ごろに豊津沿岸の海水が濁っていることが確認された際に、豊頃町が大津漁港沖で採取した海水を水試に送った結果、海水中から渦鞭毛藻の一種である植物プランクトンの”カレニアミキモトイ”が大量に検出されたようだ。

なおこのプランクトンは隣町の釧路市・桂恋漁港でも17~20日の間に初めて観測されている。
そしてこの影響により、釧路庁舎で飼育している紅鮭やウニが死ぬ事態が起きていた。

昨日朝の時点でこの赤潮現象はいずれの地域でも確認されなくなったようだが、プランクトンは海中を移動しているため再度発生しないとは限らない。
いずれも原因は地球温暖化による海水温の上昇であるとみられている。

今後、道東周辺の他地域への被害拡大が広がらないことを願うばかりだ。